児島八十八か所巡礼 第1番 中蔵院
玉野市
平成23年4月12日、児島半島をドライブしていて、中蔵院の桜がとても美しく咲いているのが見えた。
この寺には昨年の秋に始めて訪問し、そのとき児島88か所霊場の一番札所であることを知った。
人は満開の桜を見ると色々と感慨に浸るものだが、私はこの寺の桜をぼんやりと眺めていて、突然児島88か所を巡礼しようと思い立った。
まったく何の目的もなく、単なる気まぐれなのだが、あまり知られていない地元の霊場を回ってみるのも面白いと思った。
と言うことで、まず第1番中蔵院である。
新しく作られている石段を登ると、ちょっとした広場になっており、その中を参道が通っていて桜が満開である。(写真1)
広場には四季折々の花が植えられている。(写真2)
この広場は明治時代には小学校があったと言うことだ。
本堂は入母屋造りの建物である。(写真3)
さて、児島88か所には札所を示す石標があるのが常であることを、後になって知った。
この石標もできる限り紹介したいと思い、この写真は後日撮ったものである。(写真4)
この寺の裏山は段状に整地されており、ここにも桜が多く植えられていて満開で見ごろである。
裏山がこのように整地されているのは、かつて小学校があった名残であろうか。

一番上へ  目次へ  後へ