巨木探訪:新見市(2)
神社から出て先ほどの道を北上して行けば本日の最終探訪地、三尾寺に着く。
参道は道路から左手に延びているのだが、まず入口右手にモミの巨木がある。
今まで見てきたモミと違って低い位置から枝が伸びており、盆栽のような姿形。
参道に入るとスギが立ち並んでいる。
中には逞しい根張りのものもあり、なかなか壮観である。
奥まで行き着くと本堂の前に立っているスギ、これもでっかい。
さらに本堂裏手にまで行くと、ここにもスギの巨木とヒノキの巨木。
本堂右手の庫裏への通用門の傍らと庫裏の正面にもスギの巨木。
さらに庫裏の右手、敷地の外れ辺りにはケヤキの巨木もある。
資料によると、スギは3.9m〜5.7mのものが計8本、モミは4.2m、ヒノキは4.3mということで、まさに巨木の宝庫である。
時間をかけてひとつひとつの樹を検証。
こんなに早く回れるとは思っていなかったので、オプションの探訪地は用意していなかった。
たまには早めに切り上げ、家でゆっくりとビールを飲むのもよかろう。
帰路は往路と同じである。
北房町、意外にあっさりと終った。
参道は道路から左手に延びているのだが、まず入口右手にモミの巨木がある。
今まで見てきたモミと違って低い位置から枝が伸びており、盆栽のような姿形。
参道に入るとスギが立ち並んでいる。
中には逞しい根張りのものもあり、なかなか壮観である。
奥まで行き着くと本堂の前に立っているスギ、これもでっかい。
さらに本堂裏手にまで行くと、ここにもスギの巨木とヒノキの巨木。
本堂右手の庫裏への通用門の傍らと庫裏の正面にもスギの巨木。
さらに庫裏の右手、敷地の外れ辺りにはケヤキの巨木もある。
資料によると、スギは3.9m〜5.7mのものが計8本、モミは4.2m、ヒノキは4.3mということで、まさに巨木の宝庫である。
時間をかけてひとつひとつの樹を検証。
こんなに早く回れるとは思っていなかったので、オプションの探訪地は用意していなかった。
たまには早めに切り上げ、家でゆっくりとビールを飲むのもよかろう。
帰路は往路と同じである。
北房町、意外にあっさりと終った。