巨木探訪:後楽園(2)
さて、入園料を払って本来の園庭に入る。
正門を入ってすぐの左手にあるクスノキ2本。
どちらもなかなか立派なクスノキである。
しかし売店の裏手にあるため樹下に立ち入ることはできない。
垣根を跨げば目の前なのだが、天下の後楽園、人目のあるところではちょっと憚られるので止めておいた。
ここからは時計と反対方向に進んで行く。
まずは「花葉の池」の南側にある森を目指す。
花葉の池に架かっている木製の栄唱橋を渡れば茂松庵があるが、その南にある「二色が岡」の道の傍らにムクロジの巨木がある。
道を挟んだ位置にクスノキがあり(ちょっとした休憩所になっている)、これもなかなか巨木なのだが、このクスノキと見比べるとちょっと物足りなさを感じてしまう。
引き返してこの外周の道を進んで行くと「御舟入跡」の手前にイチョウの巨木がある。
幹周は3.8m。
このイチョウは岡山地方気象台の植物季節観測用標本に指定されており、黄葉、落葉時期が記録されているとのことである。
正門を入ってすぐの左手にあるクスノキ2本。
どちらもなかなか立派なクスノキである。
しかし売店の裏手にあるため樹下に立ち入ることはできない。
垣根を跨げば目の前なのだが、天下の後楽園、人目のあるところではちょっと憚られるので止めておいた。
ここからは時計と反対方向に進んで行く。
まずは「花葉の池」の南側にある森を目指す。
花葉の池に架かっている木製の栄唱橋を渡れば茂松庵があるが、その南にある「二色が岡」の道の傍らにムクロジの巨木がある。
道を挟んだ位置にクスノキがあり(ちょっとした休憩所になっている)、これもなかなか巨木なのだが、このクスノキと見比べるとちょっと物足りなさを感じてしまう。
引き返してこの外周の道を進んで行くと「御舟入跡」の手前にイチョウの巨木がある。
幹周は3.8m。
このイチョウは岡山地方気象台の植物季節観測用標本に指定されており、黄葉、落葉時期が記録されているとのことである。